ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

もえるごみの出し方

  • 茅野市可燃物専用(赤文字)袋に入れ、袋の口をしばって出してください。
  • 週2回の決められた曜日の朝8時30分までに、ごみステーションに出してください。
  • 祝日の収集は行いますが、日曜日、年末年始(12月31日から1月3日)の収集はありません。

収集場所・開設時間等

ごみステーションは、各区・自治会が管理をしていますので、場所・開設時間や利用のルール等について各区・自治会(区長、環境自治会の役員)にご確認ください。

アパート、別荘地、開発地では、独自の場所・方法で回収している場合もありますので、不動産会社や管理事務所等にご確認ください。

ダウンロード

家庭版 ごみの出し方(令和5年4月現在)

家庭版 ごみの出し方(令和5年4月現在) [PDFファイル/674KB]

家庭ごみの分け方・出し方のてびき(令和5年~)

家庭ごみの分け方・出し方のてびき [PDFファイル/2.55MB]

資源物・不燃物分別収集計画表

※令和5年4月1日から、資源物・不燃物の収集日が変更となる区、自治会があります。
詳しくは、 「一部の区・自治会の資源物・不燃物収集日が変更になります」をご覧ください。

資源物・不燃物分別収集計画表(令和5年4月から) [PDFファイル/91KB]

 

ルールを守ってステーションをご利用ください。

 

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

  • 茅野市公式フェイスブック<外部リンク>
  • 茅野市公式インスタグラム<外部リンク>
  • ビーナネットChino<外部リンク>