本文
令和4年度のスタートに当たり,「いじめ防止基本方針」の読み合わせを行いました。
いじめを未然に防ぐために,一人一人が活躍でき,互いのよさを認め合える場を設定することや,子どもたちの声をよく聞き,姿をよく見ることの大切さなどについて、改めて確認し合いました。
泉野小学校は,「ひとりが輝く、みんなで輝く」をスローガンに、互いのよさや違いが認め合え,一人一人が尊重され,みんなが笑顔の学校を目指しています。
「いじめはどの子どもにも起こりうる」という事実を前提としつつ、すべての児童が安心して笑顔で学校生活を送ることができるよう,家庭や地域の方々との連携をはかりつつ,いじめの未然防止・早期発見に努めて参ります。万が一いじめが発生した場合には,適切かつ迅速に学校全体で組織的に対応をしていくよう職員一同努めて参ります。