学校の食育の紹介
茅野市食育推進計画「元気もりもりもり食育プラン」の内容を取り入れて推進しています。
ち 地域の食文化を大切に守り、伝えます。
- 地場産団体から地元の旬の野菜を給食に納入していただいています。
生産者の皆さんとさまざまな交流(収穫体験、交流給食、試食会参加)をしています。 - 茅野市の特産物をいただく「寒天の日」「セルリーの日」を実施しています。
- 食育の日に合わせて郷土料理を取り入れ、紹介しています。
- 野菜の廃棄分や残菜は堆肥化してリサイクルしています。
の 望ましい食生活で健康長寿を目指します。
- 毎日の給食を通してバランスのよい食事、味付けなどを学ぶ機会としています。
- 8のつく日を「歯の日」として噛みごたえのあるもの、カルシウムが多い食べ物を給食に取り入れています。
- 給食時間や授業、体重測定の後に朝食の大切さやおやつの食べ方などの指導を行っています。
し 食でコミュニケーションアップを図ります。
- 「手作り弁当の日」を実施しています。
- お弁当作りを通して、子どもたちが自立に向かって「食」に関心を持ち、家族とのコミュニケーションを深めることを願い、全学校で実施しています。
- 小学校新入生に「食育ナフキン」を配布し、配膳方法などの食育指導に活用しています。
- 「おはなし給食」を実施しています。本に登場する料理や食材を給食に取り入れ、紹介や展示、読み聞かせを行っています。