情報モラルアップ講座「てのひらの上の危険(リスク)」
情報モラルアップ講座「てのひらの上の危険(リスク)」
いま、子どもたちの手のひらにあるスマートフォン。
小さな画面の向こうには、私たち保護者の想像を超える世界が広がっています。
講演では、実際に起きている事件から、なぜ起きたのか、リスクはどこにあったのかをわかりやすくお伝えします。
スマホがマストアイテムとなるこれからの子どもたち。
保護者として、本当に知っておくべきこと、いまからできることを一緒に考えてみませんか。
日時
令和7年9月3日 水曜日 19時から20時30分
場所
茅野市ひと・まちプラザ ゆいわーく茅野3階集会室
講師
南澤 信之先生(セーフティネット総合研究所所長)
参加費
無料
問合せ先・申し込み方法
こども部 こども課 こども係
0266-72-2101(内線612) kodomoka@city.chino.lg.jp
参加者数把握のため、電話、メール、下記のいずれかでお申し込みください。
こちらからお申し込みください<外部リンク>