1か月児健康診査
生後1か月になるお子さんの疾病及び異常を早期発見するための健康診査です。
母子健康手帳交付時に1か月児健康診査受診票をお渡しします。
健診時に、記入した受診票を医療機関の窓口にお出しください。
対象者
令和7年4月1日以降に生まれた生後1か月児(おおむね生後28日から生後6週未満のお子さん)
健診内容
- 身体発育状況の確認
- 栄養状態の確認
- 疾病及び異常の有無の確認
- 新生児聴覚検査及び先天性代謝異常検査の実施状況の確認
- ビタミンK2投与の実施状況の確認
費用
無料(6,040円までは公費で助成します)
県外の医療機関で受診される方へ
里帰りや仕事の都合により、県外の医療機関で1か月児健康診査を受診された場合、受診費用を全額お支払いいただき、償還払いのお手続きにより市が定める額を上限とし費用の払い戻しを行います。
申請窓口
茅野市健康づくり推進課(茅野市健康管理センター内)
申請期間
健診日から6か月以内
持ち物
- 1か月児健康診査費用助成金交付申請書兼請求書 [PDFファイル/75KB](請求額は記入不要)
- 1か月児健康診査受診票(記入済のもの)
- 領収書および診療明細書
- 母子健康手帳