ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

認知症について

認知症とは、いろいろな原因で脳の細胞が死んでしまったり、働きが悪くなったために様々な障害がおこり、日常生活に支障が出ている状態(およそ6ヶ月以上継続)をいいます。

85歳以上の4人に1人が認知症ともいわれており、誰もがかかる可能性のある身近な病気です。

加齢による物忘れと認知症の記憶障害には、次のような違いがあります。

加齢による物忘れと認知症の記憶障害との違い
加齢による物忘れ 認知症の記憶障害
経験したことが部分的に思い出せない 経験したこと全体を忘れている
目の前の人の名前が思い出せない 目の前の人が誰なのか分からない
物の置き場所を思い出せないことがある 置き忘れ・紛失が頻繁にある
何を食べたか思い出せない 食べたこと自体を忘れている
約束をうっかり忘れてしまった 約束したこと自体を忘れている
物覚えが悪くなったように感じる 数分前の記憶が残らない
曜日や日付を間違えることがある 月や季節を間違える

認知症は、上記のような記憶障害の他、行動面に変化が現れることもあります。物忘れなのか認知症なのか、見分けが難しい場合も多いと思います。小さな心配ごとでも構いませんので、地域包括支援センター、保健福祉サービスセンターにご相談ください。

地域包括支援センターと保健福祉サービスセンター
名称 電話 担当エリア
茅野市地域包括支援センター 0266-72-2101 全市
東部保健福祉サービスセンター 0266-82-0026 豊平、玉川、泉野
西部保健福祉サービスセンター 0266-82-0073 宮川、金沢
中部保健福祉サービスセンター 0266-82-0107 ちの、米沢、中大塩
北部保健福祉サービスセンター 0266-77-3000 湖東、北山

認知症相談医・認知症サポート医

認知症の治療は、ご本人をよく知る『かかりつけ医』と相談して、進めることが大切です。
「認知症相談医」は、長野県が実施する研修を受講されている医師です。
かかりつけ医がいない方で、「認知症について相談したい」「気になることがある」という方は、ご相談ください。

市内の認知症相談医(☆印の医師は、認知症サポート医。認知症サポート医とは、地域の認知症にかかる地域医療体制の中核的な役割を担う医師のことです。)

医療機関名 医師氏名 所在地 電話番号
池田医院 池田 輝明 医師 茅野市ちの2808-1 0266-73-0555
往診クリニックちの 林 直樹 医師 茅野市ちの2664-1 0266-82-4104
小口医院 小口 晋平 医師 茅野市宮川4441-3 0266-72-2619
ともみ内科医院 知見 秀雄 医師(☆) 茅野市本町東3-5 0266-82-0424
北山診療所 安藤 親男 医師(☆) 茅野市北山4808-1 0266-78-2310
矢嶋内科医院 矢嶋 哲 医師 茅野市ちの3494 0266-72-2048

認知症の人の家族会

認知症の人の家族会では、認知症の症状や介護の悩みに、先輩介護者さんからのアドバイスをもらったり、他の参加者にアドバイスしたりしています。お気軽にご利用ください。

開催日時 場所 電話番号
毎月第3水曜日午前10時30分から正午 茅野市役所7階会議室 0266-72-2101(内線337)

月によって、開催日時が変更になる場合がございますので、事前にお問い合わせください。

認知症に関して、次のページもご覧ください。

認知症について

  • 茅野市公式フェイスブック<外部リンク>
  • 茅野市公式インスタグラム<外部リンク>
  • ビーナネットChino<外部リンク>