「平成27年国勢調査オンライン調査推進に係る総務大臣表彰」受賞
オンライン調査推進で総務大臣表彰を受賞しました
オンライン回答率56.6%全国10位
平成27年国勢調査につきましては、ご協力をいただきありがとうございました。
平成27年国勢調査では、オンライン調査(パソコン・スマートフォン対応)が初めて全国で実施されました。調査の実施にあたり、オンライン調査に関する広報や調査員への指導を通じて、結果精度の向上及び調査事務の効率化につながるオンライン調査による回答を積極的に推進し、その成果を上げた地方自治体が、平成28年3月18日に表彰されました。
茅野市においてもオンライン調査を推進し、オンライン回答率が56.6%(全国10位、全国の市の中では1位)と高かったため、総務大臣表彰を受賞いたしましたので、ご報告いたします。
調査にご協力いただいた調査員・指導員のみなさま、オンライン回答をいただいたみなさま、調査にご協力いただきましたみなさまに、厚くお礼申し上げます。
また、副賞として、「トロフィー」と「センサスくん・みらいちゃんのアクリルケース入りぬいぐるみ」をいただきました。次回の国勢調査の啓発に利用させていただきます。
総務省統計局で公表されたオンライン調査におけるインターネット回答世帯数及び回答率については、平成27年国勢調査の実施状況<外部リンク>のとおりです。総務省統計局のプレスリリースホームページへリンクします。
調査の結果につきましては、平成28年10月ごろから、順次公表されます。速報値につきましては、以下の関連情報から閲覧してください。
平成28年経済センサス-活動調査でもオンライン調査が実施されます
平成28年6月1日を基準日とする「平成28年経済センサス-活動調査」が実施されます。
全国のすべての産業分野における事業所・企業の経済活動の状況を全国的・地域別に明らかにすることを目的としており、国が行う調査の中でも特に重要かつ大規模な統計調査です。
各事業所・企業へは、調査員が5月20日頃から、調査へのご協力依頼にお伺いします。
経済センサス-活動調査でもオンライン調査を推進しますので、事業者のみなさまのご協力をお願いします。