ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

茅野市不燃物処理場

茅野市不燃物処理場は、令和3年(2021年)9月30日(木曜日)をもちまして閉鎖します。

10月1日(金曜日)以降は、家庭系の粗大ごみは、諏訪南リサイクルセンター(茅野市米沢1787-1)にお持込みください。
手数料は、10kg当たり200円になります。

諏訪南リサイクルセンターの詳細はこちらをご覧ください。

茅野市不燃物処理場

不燃物処理場では、茅野市内から排出される不燃性一般廃棄物の分別・圧縮・破砕処理を行っています。

茅野市不燃物処理場

施設概要

敷地面積:6,652.7平方メートル

建物構造:鉄骨造 418.68平方メートル

処理能力:5時間当たり15トン

竣工年月日:1980年2月

所在地

住所:茅野市北山381番地3

ご利用案内

  • 受付時間
    月曜日から土曜日の午前9時から午後4時30分までです。
  • 休業日
    日曜日・年末年始の休みは12月31日から1月3日までです。
  • 不燃性一般廃棄物の手数料
    家庭系粗大ごみは10キログラム当たり72円です。 

茅野市不燃物処理場位置図

茅野市不燃物処理場位置図の画像

順路 

茅野市街地からは、蓼科ビーナスラインを蓼科方面に向かい、ザ・ビッグ茅野店を過ぎて4キロメートルほど先の右側に、たてしな自由農園があります。たてしな自由農園を過ぎて左側の米沢温泉塩壺の湯の看板の矢印どおり左側に曲がり300メートルほど進むと旧道に出ます。右折して、変電所をすぎると水上工務店の看板の正面にある進入道路を2キロメートルほど道なりに上った終点が茅野市不燃物処理場です。

地図情報

茅野市不燃物処理場
茅野市北山381-3

  • 茅野市公式フェイスブック<外部リンク>
  • 茅野市公式インスタグラム<外部リンク>
  • ビーナネットChino<外部リンク>