茅野市中央公民館では、市民の方の学習要求に応じるため、また、地域の課題や生活課題、現代的課題に関心を持ってもらうために、公民館講座を開講しています。
講座名 | 受付状況 | 開講日・時間 | 費用 | 持ち物 | 内容 | 講師 |
---|---|---|---|---|---|---|
|
講座名 | 開催期間 | 回数 | 講師 | 受講者数 |
---|---|---|---|---|
公民館講座「立体切り絵講座」 |
2月24日、3月3日、10日、17日(水曜日)午前9時30分から11時30分 | 4回 | 濱直史先生 | 18 |
公民館講座「肩こり、腰痛予防体操講座」 | 3月4日、11日、18日(木曜日)午後7時から8時30分 |
3回 |
唐木田由紀先生 |
17 |
講座名 | 開催期間 | 回数 | 講師 | 受講者数 |
---|---|---|---|---|
カリグラフィー講座 | 6月24日~7月15日 |
4回 |
中村 由香先生 | 10名 |
なつやすみ こども体験教室「動物パンを作ってみよう」 | 8月4日(火曜日) | 1回 | 小池陽子先生 | 25名 |
なつやすみ こども体験教室「Myコップを作ってみよう」 | 8月5日(水曜日) | 1回 | 伊藤彰敏先生 | 26名 |
なつやすみ こども体験教室「おもしろ理科工作」 | 8月6日(木曜日) | 1回 | 赤羽秀俊先生 | 23名 |
公民館講座「陶芸講座」 | 8月25日~9月29日 | 4回 | 伊藤彰敏先生 | 14名 |
公民館講座「籐手芸講座」 | 8月27日~9月24日 | 5回 | 矢崎 美知子先生 | 12名 |
親子体験講座「スポーツクライミング」 | 9月12日(土曜日) | 1回 | 茅野クライミングクラブ | 10名 |
茅野学講座「諏訪鉄山を知る2」 | 11月4日(水曜日) | 1回 | 宮坂敏郎先生 | 12名 |
終活講座 | 10月15日~11月12日 |
3回 |
木下 泰一先生 下平 智哉先生 |
26名 |
公民館講座「縄文文化講座」 | 11月5日~11月26日 | 3回 |
鵜飼幸雄先生 山科 哲先生 |
23名 |
公民館講座「体ゆがみ直し整体体操」 | 11月2日~11月30日 | 4回 | 高田 結先生 | 17名 |
公民館講座「クリスマスリース 講座」 | 12月10日(木曜日) | 1回 | 生原 加代子先生 | 14名 |
公民館講座「迎春アレンジ 講座」 | 12月17日(木曜日) | 1回 | 生原 加代子先生 | 14名 |
市内在住者、在勤者、在学者
講座によって異なります。
下記問い合わせ先まで電話にてお申し込みください。(受付は先着順です。)
受付は、受付開始日の午前10時からになります。
受付開始日は講座ごと異なりますのでご注意ください。