ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

いじめ防止基本方針

ページID:0036051 更新日:2021年12月24日更新 印刷ページ表示

いじめの未然防止、早期発見と解決のために、職員の子供たちの小さな変化に気づく力を高め、いじめた側・いじめられた側の子供の心情をくみ取ること、子供が心の内を話せる関係をつくることが肝要になります。子供たちと教師の間に信頼関係を築くよう努めつつ、この基本方針に基づき、いじめ問題への取り組みを推進していきます。

なお、茅野市いじめ防止のための基本方針は、こちら をご覧ください。

また、市の基本方針が必要な場合には、紙ベースのものをお渡しします。

泉野小学校いじめ防止基本方針 [PDFファイル/485KB]

 

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)