ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 組織でさがす > 生涯学習課 > 茅野市の読書活動

茅野市の読書活動

ことばとこころを育てる読書活動

  こころの豊かさはことばの豊かさです。読書活動を通じて「ことば」が豊かになることで、豊かな感性と想像力が育まれていくことでしょう。このページでは、市内の小中学校や保育園・認定こども園での読書活動のようすをお伝えします。

茅野市の朝読書

朝読書の4原則(朝の読書推進協議会)をもとに 茅野市では次のように考えて取り組んでいます

みんなでやる・毎日やる・学校図書館の好きな本・ただ読むだけ

1.みんなでやる

校長先生も 子どもたちも先生も、教室も職員室も、みんなで本に浸ります。                                                                                                                                                                      

 この時間は、読書以外のことをしません。

2.毎日やる  

毎朝10分、行事があっても、テストの日でも、毎日本に浸ります。

3.学校図書館の本を読む

学校の図書館にある本から、自分で好きな本を選びます。                                                                                                                                                                          いろいろな読み物を読んで、心を整えましょう。                                                                                                                                                                                    担任の先生や学校司書が、本を選ぶアドバイスをしてくれます。

4.ただ読むだけ

本を読んだり、お話を聞いたりした余韻を大切にしましょう。                                                                                                                                                             感想を求めたりしません。

時には、読み聞かせをしていただくこともあります。                                                                                                                                                                                       校内の姉妹学級で、ペア読書を楽しむこともあります。                                                                                                                                                                                 学校全体が、本に浸る素敵な時間です。

茅野市の小中学校の朝読書のようすから

令和5年度の茅野市の小中学生の朝読書や図書館の様子は、下記をクリックしてご覧ください。

小中学校の朝読書(R5年春) [PDFファイル/2.12MB]

令和4年度の茅野市の小中学生の朝読書や図書館の様子は、下記をクリックしてご覧ください。

小中学校の朝読書(令和4年春) [PDFファイル/1.91MB]

茅野市小中高校生調べる学習コンクール

「あれ?」「どうして?」「もっと知りたいな」

自分の疑問を「調べて」「まとめて」「発信する」調べる学習に挑戦しませんか。調べる学習には、多様な学びの可能性がいっぱいです。

令和6年度からは、調べるだけでなく、調べて見つけた情報を自分で確かめ、自分のことばでまとめて発信すことを大切に考え、『調べる学習コンクール』としました。普段の生活や学習の中で見つけた「?」の答えを探しに、図書館へ行ってみませんか?

作品展1   図書館展示

◆これまでの茅野市小中高校生調べ学習コンクールのようす

令和5年度 第17回 茅野市小中高校生調べ学習コンクール

令和5年度は、小中学生併せて1,315作品が集まりました。校内審査を経て、市の審査会に提出された作品は、小学校93作品、中学校59作品、合計152作品。その中から、27作品が入賞し、20作品が全国審査会に推薦されました。

茅野市長賞 宮川小学校 6年 中沢拓実さん『どうしてにおうの?ぼくの足』

市長賞   集合写真

◆ 第17回 各賞の結果につきましては、下記をクリックしてごらんください。

第17回茅野市小中高校生調べ学習コンクール 入賞者一覧 [PDFファイル/230KB]

◆ 市のコンクールで入賞した作品から20点が全国コンクールに推薦されました。全国コンクールでは、優良賞2作品、奨励賞5作品、佳作13作品が選ばれました。くわしくは次をご覧ください。

第27回図書館を使った調べる学習コンクール(主催:公益財団法人図書館振興財団)

総務大臣賞受賞 ~ 主催者としての最高賞をいただきました

授賞式  市長報告

報告書 スキルノート 教育長

【審査講評】 

 親子で参加できる「親子でチャレンジ!調べ学習講座」を実施し、地域の歴史文化など地域資源をテーマとすることで、参加者自らが地域について探求し、地域資源がどのように観光や地域の発展につながっているのか気づくきっかけとなった。新たな取り組みとして、「学校図書館活用スキルノート」の作成・配布、他自治体と連携した研修会や学習講座への参加交流、地域コンクールにおける市図書館賞の新設など、取組の深化もみられる。外部有識者を招いた研修会の実施、公民協働の団体「読りーむ in ちの」や、諏訪6市町村の図書館ネットワークによる連携もしており、図書館だけでなく地域全体で取り組む姿勢がみられる。こうした市(市立図書館)の取組は、調べる学習の普及のみならず、地域活性化につながる好事例として評価した。 

審査員:伊藤武人さん(総務省地域創生グループ地域政策課企画第2係長)

 17年積み重ねられてきた、茅野市の調べる学習への取組を高く評価していただきました。

 この取組についてご理解いただき、子どもたちを支えてきてくださった保護者のみなさん、先生方、地域の方々と、生活の中から生まれた自分の疑問と向き合い、根気よく資料を探して調べたり、インタビューしたりしながらまとめ、追究を深めてきた子どもたちの努力の賜物です。これからも、身近な「なぜ」を大切に、「調べるって楽しいな」「わかるって素敵だな」と楽しく深く学ぶことができる『調べる学習』を進めていきます。

◆ 令和5年度の優良賞・奨励賞・佳作作品の紹介をします。下記をクリックしてご覧ください。

第27回図書館を使った調べる学習コンクール結果報告1 [PDFファイル/530KB]

第27回図書館を使った調べる学習コンクール優良賞・奨励賞作品紹介 [PDFファイル/858KB]

◆ 過去のコンクールの結果はこちらです

令和4年度 第16回 茅野市小中高校生調べ学習コンクール

第16回茅野市小中高校生調べ学習コンクール [PDFファイル/1.51MB]

第26回図書館を使った調べる学習コンクール(主催:公益財団法人図書館振興財団)

令和4年度は、茅野市から、優秀賞1作品、奨励賞8作品、佳作10作品が選ばれました。令和4年度の優秀賞・奨励賞・佳作作品は、下記をクリックしてご覧ください。

第26回 図書館を使った調べる学習コンクール茅野市結果 優秀賞・奨励賞作品紹介 [PDFファイル/962KB]

第26回 図書館を使った調べる学習コンクール佳作作品紹介 [PDFファイル/555KB]

 

親子でチャレンジ調べる学習講座

『親子でチャレンジ調べる学習講座』は、6月にテーマの設定・絞り込みを中心とした基礎講座、7月にまとめ方を中心とした講座というように、重点をおく内容を変えて2回実施します。どちらの講座でも、茅野市図書館の資料を使って自分の知りたいことを調べ、四つ切画用紙1枚にまとめる『ミニ調べる学習』を完成させます。

親子でチャレンジ中1

昨年度の参加者のテーマや活動の様子は、下記をクリックしてご覧ください。

令和5年度 親子でチャレンジ調べ学習講座 [PDFファイル/896KB]

◆ 令和6年度は、6月22日と23日に基礎講座、7月6日と7日にまとめを中心にした講座を計画しています。いずれも、茅野市図書館で午後2時から午後5時まで行います。

茅野市こども読書のつどい

令和5年11月18日土曜日、茅野市図書館で、『茅野市こども読書のつどい』が開催されました。

この『茅野市こども読書のつどい』は、市内の小中学校の読書活動の様子を地域の皆さんに知っていただいたり、他校ではどんな本が読まれているのか情報交換したりして、茅野市の読書活動をより活発にしていきたいという声から計画されました。

つどい講演会

当日は、約150人ほどの方が訪れ、展示や工作を楽しんだり、物語づくりのお話や昔話を楽しんだりしました。

令和6年度は、11月17日日曜日に開催予定です。

 

読書活動で全国表彰

令和5年度 金沢小学校が 高橋松之助朝の読書大賞 大賞を受賞しました。

市長報告2 金沢小

令和4年度は 北山小学校と湖東小学校が以下の賞を受賞しました。

子供の読書活動優秀実践校文部科学大臣表彰  北山小学校
高橋松之助朝の読書大賞受賞  湖東小学校

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

  • 茅野市公式フェイスブック<外部リンク>
  • 茅野市公式インスタグラム<外部リンク>
  • ビーナネットChino<外部リンク>